先日、小学校の通級の面談があって、

私の後に面談者はいなかったのか、

30分のところ

1時間も話してしまった。


本人のことは

あっさり短い話で終わって

私からの要望が主。


最初は個別対応を希望して

入級したけど、

通級に慣れてきたころから

中学入学へ向けて

ゆくゆくは小集団への移行を。と、

一昨年くらい前から希望していた。

(本人もOK)


もう一人の個別の子(保育園からの幼馴染)と、

絡むようになったけど、

そこから広がらない。


ゆくゆくは小集団へと

何度かお願いしましたが…


と話したら


今回の面談で、


個別と小集団の曜日が違うため

絡めないんですよ〜。


と言われた。


なんだよそれ〜

初めて知ったわー。


じゃあ

手続きが必要なんじゃん。

手続きしてるうちに卒業だわ。

だめだこりゃ。


コミュニケーションを学ぶための

通級指導教室だよね?


ふだん他人を拒否してる子でも、

指導中に

他のグループの方でやってることを

見に行ってみようか?とか

自然な流れで興味を示す時があるじゃん?

今!なタイミングが。


他の子と絡みたいタイミングで

絡めなくてどうすんだよ〜

 

克服させる気あんの?


思ってしまった。


食い下がって、

もう一人の学年が違う子とも

絡むプランを考えてもらうことになったけど、

そんな程度の活動で終わりそう。



あと、

中学の通級。

一度見学させたいけど

小学校でさえ怖いのに、

中学はもっと

未知で怖いわけよ。

だから、


指導時間中に、

同じ時間の子たちと、

中学の通級の見学に

行けないですか?


訊いてみた。


母子二人で行くのは、

子供が緊張して拒否する。

実際、息子は拒否が強くて

利用できなかった。


敏感な子供たちだもん。

仲間と先生と行った方が

行きやすいし、心強いじゃん?

ハードル下がるよ。


そういったことは

したことがないですが、

会議にかけてみます


とのこと。


ただ、これも、

通級指導中の外出自体が、

認められてないらしくチーン


期待薄。

たぶん無理だね。


しかし、

ちょっとの散歩すらできないのか〜

自由度が低すぎない?

これで発達障害の指導するって

意味あんのかな?


あ、そうか。

集団に馴染むために

自由度を狭くする指導なのか!

書いてて気付いた。 


他の親御さんたちは

それを望んでるのかなぁ?


やはり

外部のフリースクールとは

根本的な目的が違うねー


ま、私の勝手な主観だけど。

いろいろ思うことがありました。