こんばんは。直通特急ファンです。

 

前回の引き続きです。

 

前回は南海高野線のネタ(泉北高速9300系)の記事を出したので、今回もネタ電です。

撮影地 三国ヶ丘駅

南海6200系6507F普通金剛行き

此方は、6200系(VVVFインバータ車)の4両普通です。

泉北高速7020系7523F準急和泉中央行き

南海8300系8713F+8300系??F区間急行和泉中央行き

泉北高速5000系5503F区間急行和泉中央行き

遂に泉北5000系(新塗装)を初めて撮影する事が出来ました。

ちなみに5000系旧塗装の方は残り4編成となったので、記録すべきです。

泉北9300系が導入に伴い、7000系・7020系にも塗装変更が進んでいます。

南海6300系6331F+6200系6509F普通河内長野行き

今度は、6300系+6200系(VVVF更新車)の組成がGETしました。

 

これで三国ヶ丘駅で南海高野線の撮影は終了です。

その後は普通で堺東駅まで乗車しました。

堺東駅~終点なんば駅までは区間急行に乗車しました。

 

昼食は、大阪難波駅付近のずんどう屋でラーメンを食べました。

コーンバターラーメンは個人的に好ましかったので、凄く美味しかったです。

 

昼食でラーメン美味しかったので、午後は阪神なんば線の撮影へ移動します!

続く。