にやがりもん | ごらく野郎のOWABURO

ごらく野郎のOWABURO

お笑いライブ&芸人について書きなぐってます。
後Twitterの方もやってます。
面白過ぎてBURSTさせるように頑張ります。

にやがりもん

 

※このコンビは解散されました

 

左 てつ @Tettun15
右 OKA @Niyagarimon_Oka
イメージ 1
 
 UMEDA芸能所属、結成4年目のコンビ。コンビ名でピンと来た人もいるかもしれないが、二人とも福岡出身。ちなみににやがりもんの意味は「目立ちたがり屋」。
 
主な出演番組
 
・サンテレビ バキバキ☆ビート(番組コーナー「キラキラ☆ビート」内にて)
・ネットラジオ 放課後ノイズ~俺の授業をListen Up~(ゲストとして)
・FM和歌山 本庄強・岡崎翔のオラジオサン(特派員として不定期)
 
主な受賞歴
 
・くち喧嘩王選手権 特別賞
・Joy-champ 2度優勝
 
 東のアドリブ漫才がモグライダーなら西のアドリブ漫才は彼ら、にやがりもんだ。ボケであり司令塔のOKAさんが話をすすめ、所々でツッコミのてつさんがツッコむスタイル。
 
 賞レースよりもその場、その日で一番笑いを取りたいというスタイルで行動しており、Ⅿ-1などの賞レースには中々参加しないがその分トークライブを主催したりして事務所を盛り上げる異質な芸人。(その時にゴッドタンで有名になったアーティストの眉村ちあきさんも参加予定だった(その時震災による都合であえなく不参加))
 
 またOKAさんはサイコロジー(心理学)芸人を名乗っており、隔週火曜日に更新されるコラムでは色んなサイコロジーについて語ってる。興味のある方は是非。
 
元は関西、東海で活動しているデリートエンターテイメントに所属してたが2017年12月あたりからUMEDA芸能に移籍した。
 
「ごらくの感想」
 
 UMEDA芸能に入る前は正統派なネタをされてた記憶がありますが、今は完全に我が道を行く雲のような芸人ですね。UMEDA芸能の芸人たちはみんな独特な雰囲気ですが、ネタ以外でいったら一番独特な芸人なのかもしれませんね。
 主観でしかないのですが、OKAさんは女性に大変モテるようなのでモテたい方は上記のコラムを見るのもいいかもしれません。
 アドリブで漫才するのは簡単そうに見えるけど、実は大変難しい事をしてると思いますね。二人の息が「阿吽の呼吸」ぐらい合ってないと成立しないと思うので。ですので、二人の漫才の性質上動画とかはないのですが、興味を持った方は是非とも生で見るのを強くお勧めしています。