庄司不在となった7/9のフライト開始2時間半前。
津田局長がハマタ講師を食べ物で誘き出してくれました

それにしてもとんでもないサイズのカツ丼だなこれ…
甲子園にある大力食堂さまのカツ丼(大)です
みなさま、どうぞチャレンジしてください


この日来てくださったのは新居先生、Mr.X-2先生、倉橋先生、ハマタ講師、津田局長。

みなさま、いつもほんとうにありがとうございます!


阪神つばめのマスコット、津田ゆる局長の紹介動画をご覧ください


いやあ、津田局長の人間性がよく表現されたいい動画ですね






次回の【西宮教室】のフライトは7/12(火) 18:30~20:30 西宮市大学交流センター 講義室2です。
カツ丼食べて暑さに負けないようにします


ありがたいことに最近は“ほんとうにちょうどいっぱい”が続いております。
会場のサイズの関係上、これ以上の生徒を受け入れることが厳しくなって参りました。
消防法の関係で部屋利用の定員が25名、講師が7名前後と想定しますと最大受入人数が18名程度となります。
6月より小学生のご予約を一部制限しましたので、受験生・中学生でしたら1~2名のみ受入可能になりました。

ほんとうに申し訳ありませんが、現在は定員いっぱいのために新規ご予約を承ることができません。
また空きができ次第こちらで告知させいただきます。


参加をお考えの方は必ず事前にメールでのご連絡をお願い致します。

誠に恐縮ではございますが、飛び込みでの参加希望は対応致しかねます。
ご予約はこちらまでhanshin.tsubame@gmail.com(担当:庄司)


阪神つばめ学習会について詳しくは阪神つばめ学習会のホームページをご覧ください。

開催スケジュールはこちらです。