☆初体験その③☆ | hanshin-love2さんのブログ

☆初体験その③☆

月曜日、競馬がないのに小倉競馬場前までモノレールに乗りました。
騎手や馬もいない小倉競馬場は、静かでした。
私のテンションは、平行線です。
なぜ、小倉競馬場に来たのか!?というと。
ブランチ。

小倉競馬場の近くに、美味しいうどん屋さんがあるそうです。

8時半から、15時30分まで。

今浪うどん屋さん。
KC4A07340001.jpg
香川に行った時、こんな店がありました。

肉うどん(小)です。
KC4A07330001.jpg

普通のうどんぐらい、ボリュームがありおろししょうがやゆず胡椒を沢山入れて食べました。
人気があるだけありますね。

福岡のテレビ局の方々、華丸大吉さんがあり浜中騎手のサインまでありました。
そして、本当の目的。

若松ボートです。
月曜日なので、レースはなく電車で。

レースがある時は、小倉からバスが出ます。

関係者入り口付近に、スタンバイ。

雨降りながら、待機。
騎手の入り待ちはなく、帰りの出待ちだけなので。

タクシーで来ている選手、そして普通に送迎車で来る選手がいました。

私は、ド素人なので全く選手の名前も顔も理解出来ず。

関東のブロ友さんのファンの選手だけ把握して色紙も一枚だけ。
一番、集まったんではないかと。

浜野谷選手。

KC4A07350001.jpg

大勢いて、下向きでしたが撮影。
竹内力さんや哀川翔さんの映画に出てきそうな感じでした。でも、1人1人にサインや記念撮影して男らしくいい方でした。


その時、雨が止みタクシーが一台来ると見た事ある選手でした。
そう、ブロ友さんのお目当ての選手です。

タクシー降りて、声かけすると来てくれました。

順番に、ファンに対応。

そして、ブロ友さんの前に私の番だったので。

お菓子を渡し、サインして頂き写真撮りました。
写真は、ブロ友さんのお願いでNGです。
ゴメンなさい。m(_ _)m

その選手の印象は、色白できゃしゃで細過ぎました。

誰かに似ていますが、その名前が出てきません。

ただ、言える事は入り出待ちしてるファンは、競馬とボートで違うと感じました。

でも、表裏の顔があるので判断してはいけないですね。

とても、充実した3日間でした。