今年のG1bestレース
今年も、一年間あっという間でしたね。振り返ってみましょう。あくまでも、個人的な事ですが。
第5位
宝塚記念です。
もちろん、阪神競馬場で生観戦しオルフェーヴル復活
ただ、馬券はハズレ。
第4位
ジャパンC
オルフェーヴルとジェンティルのど突き合い。配当、安いけど的中
第3位
スプリンターズS
意外ですか?
初の中山競馬場観戦でした。馬券は、ハズレたけど中山競馬場が好きになってやっと北村騎手に会えました。
そして、サンダルフォンの引退。

第2位
有馬記念
念願の夢、叶う。
有馬記念生観戦でした。
そして、ディープ以来22年ぶり芦毛ちゃんゴールドシップ優勝馬。

オウケンやルーラーシップの引退。
そして、輝く栄光の第1位は


JCダートです。
初G1栄冠ジョッキーになった酒井騎手とニホンピロアワーズ
本当に、猛烈に感動したレースでした。「生きてて良かった~」って沢山泣きました。お金も、いっぱい貰ったけどあの酒井騎手の喜びの方が嬉しいです。


来年も、酒井騎手に頑張って欲しいです。東海S→フェブラリーSに、応援して来ます。



そして、大怪我の佐藤騎手や後藤騎手が復帰する事を願っています。
そして、青木騎手の訃報も残念でなりません。
お悔やみ申し上げます。
第5位
宝塚記念です。
もちろん、阪神競馬場で生観戦しオルフェーヴル復活

ただ、馬券はハズレ。
第4位
ジャパンC
オルフェーヴルとジェンティルのど突き合い。配当、安いけど的中

第3位
スプリンターズS
意外ですか?
初の中山競馬場観戦でした。馬券は、ハズレたけど中山競馬場が好きになってやっと北村騎手に会えました。
そして、サンダルフォンの引退。
第2位
有馬記念
念願の夢、叶う。
有馬記念生観戦でした。
そして、ディープ以来22年ぶり芦毛ちゃんゴールドシップ優勝馬。

オウケンやルーラーシップの引退。
そして、輝く栄光の第1位は



JCダートです。

初G1栄冠ジョッキーになった酒井騎手とニホンピロアワーズ

本当に、猛烈に感動したレースでした。「生きてて良かった~」って沢山泣きました。お金も、いっぱい貰ったけどあの酒井騎手の喜びの方が嬉しいです。



来年も、酒井騎手に頑張って欲しいです。東海S→フェブラリーSに、応援して来ます。




そして、大怪我の佐藤騎手や後藤騎手が復帰する事を願っています。
そして、青木騎手の訃報も残念でなりません。
お悔やみ申し上げます。