4月も終わり
平成も終わる
そんな何となく年末年始のような
バタバタ ふわふわ感を楽しみつつ
今月を振り返ります

● 町内婦人会遠足
何とおばさんばかりで福武線に乗って足羽山へ
足羽神社へ向かう階段の途中の料亭でランチ
満開の桜を堪能しました!
役員として無事満開の中終えてほっとしました

● かわだオープンステージ
このところ毎回参加を心がけてます
今回も多数の参加で賑わってますね~
オーナー佐々木さん還暦ということでトリマキ笑の皆さんから赤エプロンを

● NoSiDE
「私ってやっぱフツー」
このフツー ってのは実は私なりの解釈があるのですが
なかなか伝わらないと思うので説明は割愛

●BAR Style へ
日曜の昼間はなかなか自分の思うようにはいかないもので
それでもふとしたチャンスを瞬発力でGO!
訳あって2往復したのですが2回目は何と徒歩
小雨でしたが小走りで17分    がんばりました!
viva  瞬発力

● ふくい 新曲会
参加の気持ちは常にあるのですが
いくら「新曲」縛りでは無い  とのアナウンスがあってもね
だから私は勝手に「お試し会」だと解釈してます
「新曲」じゃなくても「お試し」でちょっと変えたい事とかね
例えば家で歌ってる今の声の出し方をマイクに向かって出来るかとかね
令和もそんなカンジです

●  実験ライブ
GW初日にも関わらず沢山のお客様ありがとうございました!

様々奇跡だ!  来てくれてありがと!

●  生音 オープンステージ
自主企画イベントって動員が心配で心配で
ましてやGWで、河和田で なので祈るような気分でした
でも開けてみたら大盛況!
若干大盛況すぎてバタバタでしたが嬉しい誤算ってことで
特に個人的にキツく来てね!コールしたわけでもなかったのに
知り合い音楽仲間がぞくぞくと集まってくださいました
聞くだけお客様にも大感謝です!

平成最後の4月最後の本日
いい4月だったなぁと噛み締めながらコレ書きました
令和も5月もがんばる!