認知行動療法を始めることにしました。


私は、先天的に歯がなく子どもの頃からブリッジしていたので、周りの歯が抜歯になったり空前の灯火。今は部分入れ歯ですが、もう総入れ歯の未来しか見えません。

リッジ、入れ歯、周りの歯に負担かけることを11歳頃からしてるわけで。

インプラントにすれば、救える歯もあるかもですが、一本、二本ですまないし、お金も、時間も、メンタルも、いつも疲れた体もインプラントに耐えられる自信はないのです。

もしかしたら、下の歯は数本インプラントをするかもですが、決心はつきません。

入れ歯は、パカパカ外れるし、ほんと辛いし、食べることが好きなのに何の罰かと思います。

時には、先天性欠損へなんの対応もしてくれず、歯に対する意識の低かった親に恨みを感じることすらあります。


だけど現状はかわらない。それに、歯以外にも悩みはつきないし、自己肯定感がとても低く、自分が大嫌いです。


歯のない自分も、不器用な自分も受け入れて、認知の歪みを更正していきたい。生きることに楽になりたい。好きなことを堂々とできる自分になりたい。


思いきってメンタルクリニックに足を運び、先生に薬は最低限にして自分を変えていきたい!と相談したら認知行動療法のグループに入り、その後は個人で訓練をしていくことになりました。


今は、押し寄せる不安感をとりさるため、1粒だけお薬飲んでます。落ちついたらすぐ辞めてよいそうです。


一歩、踏み出した自分を誉めてあげたいと思います!