「pagiさんちにお邪魔したーい!私だけ呼ばれてなーい!」
みんな行ったことあるのにーーー!と小学生のようなことを言う友人マダムを、本帰国前に急遽我が家にお招きしたのは先述の通り。
マダムは絶対色々見るはず!と脚立を出して飾り棚の埃を拭いたのだが、案の定色々観察していかれた
玄関先で第一声が
「私、こんなことしないわよ」と指で棚を拭く仕草をしたマダム。
見る気まんまんじゃーん
埃払っておいてよかった
それはさておき、そんなマダムがお部屋観察をしたのちに一言。
「pagiさん、動物好きなの?」
いっぱいいるけど、ということらしい。
ふむ。動物好き、かあ
難しい質問である。
正確に言えば、うちに世話をしないといけない生き物は夫以外要らない(これ以上誰かの世話はしたくない)が、モチーフとしては好き、というところか。
言われてみれば、いっぱいいるかも
右上から時計回りに
🇻🇳のゾウ🐘
🇹🇳のラクダ🐪(中身はサハラ砂漠の砂)
🇱🇰のゾウ🐘
🇹🇭のゾウ🐘(年季が入っている)
🇲🇾のゾウ🐘
🇬🇧(だった気がする)のフクロウ🦉
🇯🇵のヒョウ🐆(スクリーンクリーナー)
🇩🇪の空港で買った🇫🇷(エルメス)のキリン🦒
🇿🇦のラクダの卵に描かれたシマウマ🦓
🇿🇦のビッグ5(ライオン🦁、ゾウ🦣、バッファロー🦬、サイ🦏、ヒョウ🐆)のソリティアと🇺🇬のヘタウマな絵(インパラとヒョウ、カバ🦛、ゾウ🦣と🦏)
🇿🇦のワインの空きボトル(ヒョウ、ヌー、ライオン、シマウマ、キリン、ベイサオリックス)このために全種類買って飲んだw
🇿🇦友が作ったキリン🦒とカバ🦛
🇿🇦で買った🇸🇿(当時はスワジランド)の🦣
🇿🇦のキリン🦒
🇲🇽のカラフルな鳥
🇯🇵の鳥🐦⬛ドアストッパー
IKEAのうさぎ🐇
🇱🇰のウミガメ
これだけいて、🐻や🐕や🐈がいないのもなんだけど
愛玩動物はあんまりときめかないようだ。
夜行性が多い?
そしてゾウ🦣🐘率が高い
あ、ゾウ、バルコニーにもいたわ
こういうものをごちゃごちゃ置いてあるから掃除がしにくくなるわけだ
としみじみ思うわけだが、やっぱりゾウを見たらまた連れて帰って来ちゃうかもしれない
1日1捨じゃ追いつかなーーーい
続いてます!