また咲いたラブ 

ちょっと今回はお花のつき方の向きが悪いな。





さて、毎日昼間は爆竹🧨、夜は花火🎆と喧しいことこの上ないJB。

せめてもの救いはCNYホリデーの間はリノベーション工事の騒音がないことだ〜、今週いっぱいは静かだろう口笛と思っていたら……なんと今日から再開びっくり 

こんな時だけ無駄に働き者笑い泣き 

本当はCNY前に終わらせるはずが終わらなかったんだろうなあニヤリ 


そんなわけで、お正月気分とお正月気分じゃないわ💦ってな人が交錯しているマレーシア。

やはり「年の瀬」には世知辛い事件も増えるようで、こんな事件も





テーザー銃って何⁈と思ったらスタンガンのことらしい。


このままでは年が越せぬ、と思っての切羽詰まった犯行なのか、CNY前はあいつら現金持ってるぜニヤリってな犯行なのか知らんけど、気をつけるしかないよね。


私もちょっとそこまでだし、と割と普通に歩くタイプゆえ、気をつけよう。


それにしても、日頃から危ないから近距離でも歩くなとかいう割に、夜の花火とか矛盾してないか?って常々思っていたのだけれど。


なんで夜中の花火は大丈夫なの⁈