お三が日も無事に過ぎつつある本日。


暮れにあれだけ時間をかけておせちを作ったのだから、お正月はなーーーんにもしないでそれを食べ続けるのだ!と例年同じものを食べ続けるわけだけれど、見た目だけちょっと変化をつけて。


2日のブランチはプレートおせち。

暮れにFacebookのタイムラインに流れてきたかまぼこの飾り切り🐍(あ、今笑ったでしょ。そう、私は不器用なくせにちょっとやってみたがりなのです)に挑戦したところ……





案の定、かわいいヘビではなく、南国の大蛇になった爆笑

これ、高さがある高級かまぼこだと綺麗にできないんだ!と己の不器用さを棚に上げて納得ニヤリ


ここでお酒🍶がなくなったので




夜はワインに合わせて洋風アレンジ。オリーブオイルかけたらなんでも洋風!ともこみちばりにかけてみたりてへぺろ

でも〆は雑煮(オリーブオイルはかけません)爆笑

暮れにミツバを買いに行ったらなくて、悔しくて買った高い日本の紅芯大根を甘酢漬けにしたけれど、漬けた時にあった緑の縁取りが消えて真っ赤になっていた。つまらん笑い泣き 

今朝のブランチも似たようなメニューを飽きもせず食べ(今日はビール🍻だけね)、





お三時にあん餅を食べた。


夫の実家では、このあんこ餅が元旦の朝から食卓に並ぶ(義実家スタンダードなのか新潟スタンダードなのかは不明)。


新婚当初は、ええ!元旦からあん餅食べたら鏡開きはどうするのーーーびっくりと思ったものだが、今やこれを食べて、正月料理コンプリート!という気分になるのだから慣れって恐ろしい爆笑


もとより元旦も祝日ですらないJBでは、今日からご近所のリノベーションも再開して、まあうるさいことショボーン 


そんなわけで、すっかり平常モードになった私も、ジェルネイルにも関わらず切れたり欠けたりしたよわっちい爪で騙し騙し年末年始を過ごしていたのを、お手入れしてもらいに行ってきた。


ジェルはお休みして、爪を強くすることに集中すべくお手入れの後はENVYを塗ってもらうにとどめた。





今回ネイルサロンで言われたのだが

「pagi は爪が伸びるのがすごく早い!」


確かに私も、1ヶ月でこんなに伸びるものなんだー!とは思ったのだけれど。

早く伸びる分のエネルギーを、爪には強くなる方に使って欲しいのだけれどニヤリ 


帰りにMrDIYでCNYのお飾りを一つ購入爆笑 


我が家のお正月は終わったが、マレーシアのお正月ムードはこれからは本番である。