日本はスイーツ天国だ!
大腸内視鏡検査前日の朝ごはんに行ったタカノフルーツパーラーに、
脳ドックの結果待ちの時間潰しに寄ったカフェラミル。
友人とちょこっとお茶をしたマーロウ。
でも紙コップはないわー![]()
そして、銀座の珈琲 凛。
もはや定点観測に近いコース![]()
そう、私はお気に入りが数軒あればいいのだ![]()
「お客様のイメージに合わせて」カップを選んでくれるそうだが、今回は友人も私もマイセンのインドの華で統一。
すごい好みか、と言われれば違うけれど![]()
しかしピンクを友人に持ってくるあたり、よく見てるなあ![]()
びっくりなお値段を後から知って、粗相がなくて良かった
と後から嫌な汗をかくw
おうちじゃ絶対買えないような素敵なカップでコーヒーが飲めるのは魅力。
マレーシアの指がつりそうな重たいカップではなくて!と、また力説しちゃって友人爆笑![]()
この素敵なカフェにもインバウンドの波は押し寄せていて。
お隣のテーブルはちうごくの方4人組。カップはエルメス。好きそう![]()
が、まあ、はっきり言ってうるさいよね![]()
で、挙句、ゲフゲフゲップ連発![]()
出物腫れ物ところ構わずってね、コントロールできないことも人間だからありますよ?
でもコントロールする気も何もないのは絶対違う。
マレーシアでもそういう人いるけど、ほんと嫌
正直言って、インバウンドはいらない💢と思った瞬間だった。









