「pagiは1人でハンバーグ食べたけど、俺まだ食べてない」
と夫から物言いがついたので、ハンバーグランチに行くことにした。
ハンバーグと言えば、我が家の定番はつばめグリル。定点観測も兼ねて行きましょう。
私はつばめハンバーグ派だが、夫はいつも和風ハンバーグ。
ここのパンはポンパドールの
バゲットなのでパンをチョイス
でもここはライスも美味しい
今回、私は新潟でハンバーグを食べてきていたので、帆立のクリームコロッケ
帆立感がすごい![]()
ピーク時を外した店内は、入る時こそひと組待ったが、その後は程よい距離感があり、店員さんもほとんどマスク着用で安心感がある。
今回はパーテーションに囲まれた旅情あるボックス席だったので尚更。
この鄙びた味わいがいいよねえ
契約農家さんの作っているトマトのファルシーサラダも変わらぬ美味しさ。
マレーシアでも最近はちとせのおかげで美味しいプチトマトが買えるようになったけれど、大きいトマトの美味しいものに出会うことはない。
今回、日本で圧倒的に美味しかったのがトマトだ🍅
我々にしたら値上がりしたなーと思うけれど、このランチが10USDって言われりゃ、そりゃー、海外の人は安ってなるよね
マレーシアのどうでもいい感じのカフェ飯より安いんじゃ……と思うと、なんだかなーと思うのだった。






