海外旅行傷害保険の更新の時期が近づいて来たので、担当者に問い合わせをした。
我が家はマレーシア発着(チャンギ発着も条件付きで適用される)海外旅行傷害保険に年間契約で加入しているので、連絡先はマレーシアの保険会社である。
「海外旅行障害保険を更新したいのだけれど、どうしたらいい?」
と、担当者にメールをした。
比較的早く返事が来た。
「保険の契約番号を教えてくれる?」
今の契約書、添付してあったはずだけれど![]()
仕方ないので、改めて保険証券番号を知らせるメールを送った。
「この銀行口座に振り込んでくれたら契約書を送ります」
えっと。いくら振り込めばいいの?
去年と同じ額でいいのか、変更があるのかわからないじゃないか
バカナンジャナイノーーーー![]()
![]()
![]()
「振込金額がわかる請求書か何かを頂けますか?」
これね、彼らには我が家以外にも毎年更新している顧客がいるはずで。
メールの雛形が作れるだろうに。
こっちは最初から証券番号も送っているのだから、本来、メール一往復で完結出来る仕事なのに、なんでいちいちチャットBot相手みたいなやりとりをしないといけないのか
ダメーシアめ💢と舌打ちしたくなる私はイラチすぎ⁈
まあ、ニッ⚫︎イも相当酷かったし、マレーシアをバカにできない感じではあるのだけれど……。
イラっとしつつ更新手続きを済ませたのだが、新しい保険証券はまだ届かないのだった(去年も催促しないと送って来なかったっけ)![]()
![]()

