今日はコンドミニアム内の水道管工事があり、9-17時まで断水だった。
と言っても、その間のどこかのタイミングで水が止まるかも?程度の話ではあるし、飲み水は市販の水だし、大勢に影響はないのだが、一応、昨夜貯めたお風呂の水は捨てずに残しておいた。
断水前に、妄想モーニング
こういうパンが自分で焼ければなあ
かの有名な東海地方のモーニングってこんな感じ?
で、ランチは友人と外食。ほら断水だし(違う)
ここに行きたいと言い出した友人が辛いものが比較的苦手なので大丈夫かな?とちょっと心配したが、今日のオーダーで辛かったのはじゃがいもの炒め物だけだったのでセーフ![]()
じゃがいもも「辛いけど美味しい!」と喜んで貰えた。
今日は諸般の事情でノンアルランチ、のはずだったが……ラムの串焼きを一口食べたら誰からともなく「これにはやっぱりビールがいるよね」と![]()
大瓶を4人で分け合って、ほんの一口ずつ🍻
東北中華料理好き
ここでワタクシ閃いて💡
今夜のノンアルディナー用に麻婆豆腐買って帰ろうっと
ほら、断水だし![]()
で、テイクアウトの麻婆豆腐をメインにちょっと足しして晩ごはんも中華。
麻婆豆腐を温めようと中華鍋に入れて火にかけたらむせた
すごい唐辛子と花椒パワー。
でもこの麻婆豆腐に家のごはん🍚は最高だった
ノンアルご飯は毎週これをテイクアウトして麻婆豆腐丼にしようかなあ![]()
そういえば、帰宅後に夫に「水出ない時間あった?」と聞いたら「なかった」と![]()
それはよござんした



