日本の年越しに合わせたのかな?と思うようなフライングから始まり、今年も銃撃戦🎇のようなやかましい花火の中、新年を迎えました。


本年ももよろしくお願いします。


南国でも日本のお正月を🎍🇯🇵

由緒正しい寝正月飛び出すハート





今年のおせちはこんな感じで。


一の重

🍱クワイの素揚げ(アラフィフよりアラカンが近づくおっちゃんおばちゃんにも芽が出ますように🙏)

🍱伊達巻(既製品。鈴廣万歳🙌)

🍱紅白かまぼこ(既製品。これまた鈴廣万歳🙌)

🍱手綱こんにゃく

🍱たらこの昆布巻(鮎屋、万歳🙌)

🍱黒豆

🍱栗きんとん(既製品。人吉からお取り寄せ)


二の重

🍱酢だこ

🍱紅白なます

🍱酢れんこん

🍱菊花かぶ

🍱たけのこの含め煮

🍱いくらのゆず釜 


三の重 

🍱海老の酒塩炒り

🍱辛子蓮根(辛子マシマシでてへぺろ)

🍱八幡巻

🍱鴨ロースト



友人が担いできてくれたおかげで伊達巻やきんとんを作る必要がなかったので、だいぶ楽だったけれど、それでも買い出しは大変だし、お料理は2日がかりだよね。


祝い箸ガーンと思ったけれど、最後の2組が残っていた飛び出すハート

お客様をご招待していなくて良かった滝汗


お酒はめでたいラベルに惹かれて越の鶴を開けたけれど……あ、これはおせちじゃない爆笑 



と引っ込めて、雷に変更。


これは絶対鍋の方がいい!




おせちはどうしても濃いめ甘めの料理が多いから、雷よりも鶴齢の方が良かったかなあ。夜は鶴齢開けるかなあキョロキョロ