車がないと動けない田舎生活。
生涯無免許生活を貫いている私には生きにくいったらありゃしない。
そういえば、マレーシアに来たばかりの頃、私が運転免許を持っていないと言ったらインド系マレーシア人の友人に
「21世紀のインディペンデントな女性が免許がないなんて
」
と驚かれた。
いや、都会なら免許なんぞなくてもインディペンデントを貫くことができるから〜
が、田舎で手足をもがれた私を助けるべく義妹夫婦が車を出して買い出しに連れて行ってくれることになったので、お礼と我が家の実益を兼ねて寿司ランチ🍣
ネットで見つけた鮨青山へ。ここは大当たり🎯
本当なら、一貫ずつお好みでオーダーしたかったが、それをやっていると買い出しの時間がなくなるので諦めた。
魚もお米も美味しいところで寿司を食べたら、そりゃ美味しいよね
当然お酒も美味しいし
運転してくれている義妹旦那氏に
「ごめん🙏」
と謝りちょっとだけ飲ませて頂く。
その後、新潟ふるさと村に向かって買い出し。
乾物はもちろん、ナマモノも買いまくり義妹にドン引かれる。
その後、道の駅的な店をハシゴしてさらにあれこれ購入。
「そんなに買って大丈夫なん⁈」
大丈夫、マレーシアに持って帰ります![]()
ちなみに買って来たものの一部は夕飯で食べました。
全部美味しかったし、結構お腹いっぱいだったけれど、絶対辿り着く!と宣言していた卵かけご飯はやっぱり神✨だった![]()
この朝日山酒造の「千年の翠」、見たことないお酒だなあと思ったらイオン限定商品なんだとか。
それ、マレーシアのイオンでも売ってくださいよ![]()
さて、あちこち回って欲張って買ったあれやこれや、いい状態でマレーシアまで持って帰れるか、手腕が問われる![]()
乞うご期待


