コーズウェイのイミグレでソーセージを奪われたMM2H友人夫妻。
相当悔しかったようで(そりゃ私も悔しい〜)調べたところ、こんな情報が。
アフリカ豚コレラの発生により、マレーシア政府はマレーシアへの豚肉および豚肉製品の持ち込みを一時禁止しております。
中国、マカオ、香港、ベトナムからマレーシアに入国される際に該当品をお持ちの場合は、検疫用のゴミ箱が用意されていますのでそちらに廃棄してください。従っていただけない場合は、該当品の没収だけでなく、最高RM100,000の罰金、あるいは6年の懲役が科せられます。
えーーーー、シャウエッセン、日本からのですけれどーーー
と思ったら、きっとこれだ![]()
KLIAで押収された豚肉ソーセージからASFウイルスが検出された、とMaqisが発表。
知らなかったーーー![]()
![]()
きっとこれで厳格化されたに違いない。
ちうごく、どこまでも迷惑なやつ![]()
![]()
![]()
さて、本日は来訪中のMM2H友人夫妻のロックされてしまったATMカードのロック解除にHSBCへ。
ロックされないよう、年に一度は日本でもいいので使いましょう
HSBCに行くならその前に朝ごはんを食べようと旧市街のインド料理屋Ammaへ。
このナシレマ、さっぱりしていて美味しい!
朝ごはんのあとはサクッとインド寺院観光をして
HSBCへ。
無事カードのロックを解除したあとは、携帯のSIMを買ったり、両替をしたりと雑用を済ませて夜に備えて一旦帰宅。
夜は🇲🇺🇲🇾友人夫妻、ご主人が仕事で(平日だもんね)参加できなかったニューカマーの🇯🇵友と我が家の7人でディナー。
🇲🇺🇲🇾友とMM2H夫妻は前回の来馬時の友人宅でのホームパーティーで会っているし、MM2H友(妻)と🇯🇵友は以前シンガポールで会っている、という摩訶不思議な縁が交差している7人のReunion。
🇲🇾旦那は焼酎好きなのだが、以前我が家で飲んだ「縁」が一番美味しかったとか。
「マレーシアで見たことがない」と
たしかに「縁」は美味しい。
そしてこのネーミングのお酒をプレゼントしてくれた知人のセンスに当時感服したわけだけれど、🇲🇾旦那くん、そんなに気に入ってくれていたとは
そんな今夜の夕飯は、北京楼。
これまたもっと色々頼んだのに写真撮り忘れた
ついでに友人と七人勢揃いの写真も撮るのを忘れた私はバカちんだ!
友人(旦那)が、私に
「ポークソーセージを取られたから代わりに豚をいっぱい食え!」と言ったら、🇲🇺友が
「Lost Porkの代わりにRoast Pork
」と大爆笑
友人(旦那)がそこまでの意図があったかどうかはわからないが、面白い奴だと思われたのは間違いない




