昨日のこと。


美容院で、相変わらずのダメダメタイムマネージメントにダメーシアめえーとイラッとし、その後行った高級ケーキ屋の不味いチョコペンのラインにちっ、ダメーシアめえーと思う私。

どうにもこうにも相性が悪いとしか思えぬマレーシアニヤリ


なんで私、ここにいるんでしょうね笑い泣き




で、帰宅してケーキを食べようとした時のこと。


夫が「留守中に月餅届いたよ」と。


実はこの月餅、本当は一昨日に「本日配達します」と配送業者から連絡があったのに届かなかったシロモノ。

まあ、そこはマレーシアだからね。そんなに驚きはしない。


が、しかし、届いた月餅を見てびっくりポーン





どこからどう見ても、4個入りが1箱に2個入りが2箱しかない滝汗

な、なじぇ、なじぇ⁉️ 

ちなみに私のオーダーは4個入り1箱に、2個入り7箱笑い泣き




で、慌ててメッセージ。


「月餅、今日届いたのだけれど、3箱しか入っていないの……」

するとこんな返事がゲッソリ





ちょっと滝汗 


私のオーダーは、8boxes 18pcsだってばチーン 


もうね、どうしたらこういうミスが起こるのか想像がつかない。


これがね、100歩譲ってWhatsAppでやりとりしてオーダーしたのであれば、人間だからね、勘違いというか思い込みで間違えることもありましょう。が、私はオフィシャルサイトのシステムを使って発注し、カード決済まで済ませているわけで……。


通常、注文書みたいなものを見て納品書入れて発送手続きをするものだよね? 


ダメーシアめプンプン 


とりあえず、

「ごめんなさい!明日ドライバーに届けさせます💦」という返事が来たので(JBの店だったのが不幸中の幸い)、友人来訪には間に合うはずだが……。


ほんと、早めに注文しておいて良かった滝汗


というのが昨日の出来事。

そして今朝、一本の電話があった。


「デリバリー会社だけれど、あなたのコンドミニアムに入れないの」


え?


今日は平日だし、朝の9時から夕方5時までは大型のローリーでも入れるはず。


しかも電話くれた人、私がマレーシア語わからないって言ってるのに、突然マレーシア語が混ざっているっぽく、何を言っているのかさっぱりわからない。

「どこから何が送られているの?」と聞いても「Your parcel(あなたの荷物)」って。

いや会社名も言っていたのだけれど、それが何度聞いても月餅屋の名前には聞こえない(でもデリバリーが来る予定は月餅屋しかない)キョロキョロ 


すると、電話の女性、突然

「あ、あなたもう昨日荷物受け取っているのね!だったらいいの」と言い出した。


ええ、昨日の配送会社⁈ 

まあ、それならいいのだけれど……。


電話を切ってしばらく経ってから、まさか今日届く残りの月餅じゃないだろうね滝汗と気になって、お店に問い合わせたりして……。


「2時から3時の間に配達が行くと思う」という返事を月餅屋からもらったので、とりあえずその時間まで待ってみることにした。


ここまでで午前中半日かかったわチーン 


マレーシア生活は無駄とイラッとでできている。一から十までダメーシア💢 


本日、残りの月餅🥮は無事届くのか⁉️ 

乞うご期待ニヤリ