2021年残りの運勢は・・?
やった❗️大吉‼️
あと数日だけど
年内最後の買い出しはいつにしよう![]()
と思っていたところに、友人から買い出しのお誘いがあった。
ランチやお茶をしながらのおしゃべりがしにくい昨今。買い出しついでにおしゃべりが一番安全安心だよね、ということでご一緒することに。
で、VG納めに行ってきた。
今日行って大正解。
ミツバ、最後のひとパックだった
おばちゃん、ミツバを入荷してくれてありがとう
レジのおねえちゃんが
「ちょっと、この野菜、高すぎるんだけど間違いじゃないかしら?」とかわいい顔の眉間にシワを寄せて心配するほど高かったけれど
これでお雑煮が華やぎます
「日本人は1月1日に新年を祝うのだけれど、その時のお料理に使うからね、仕方ないのよ
」と言うと納得していた
パックのビニールの底をちょっとカットして、水を入れたカップに立てて冷蔵庫へ。
なんとか、元旦まで元気でいてねーーー
帰宅後、もたもたしていたら、冷凍シーフード屋のおっちゃんが予定より15分も早くやってきた。
お正月スペシャルはないの❓と問い合わせたところ、おっちゃんがカニ🦀が入るよ〜と言って写真を送ってきた。
この生のたらば、去年買ったら美味しかったのよねえ
でも解凍にすごく気を使うんだよなあ、これ。しかも去年より結構値上がりしてる![]()
で、悩んだ挙句、今年は去年なかったズワイガニにチャレンジ、とオーダーしてあったのだ。
ちびっこいけど、綺麗なカニ🦀が届いた。
聞けば、おっちゃん、MCO(ロックダウン)で全部荷物がストップして以来、今回が初の入荷だったそうで
そりゃおっちゃんも大変だったねえ
で、「来年はきっといい年になるよね‼️」とお互いに景気づけあうことしきり。
「オメデトウ、シンネン」と言うので、日本語にピッキーな私は、ちょっと待て、と![]()
年末用の挨拶「良いお年を」
年始用の挨拶「あけましておめでとう」
を教えておいた。
ちょっと、紙に書いてくれ、と私にメモを書かせたおっちゃんは
「ヨイオトシヲ」と言って帰って行った。
その後は、玄関ドアを拭きあげて、お正月飾り🎍
お正月飾りだけはなかなか追加調達ができないので、今年も使い回しのお飾りで![]()
まあ、辺境な海外暮らしゆえ、年神様も許してくれるはず。
夫や私のみならず、日本の家族や多くの友人たちもコロナにも感染せず、健康で(私のコレステロール値は上がったけどさ〜)年末まで過ごせたのは何より。
本当に、本当に、来年は良い年になりますよう、末広がりの日に願うのでした。





