パンがなければお菓子を食べたらいい❗️とマリー・アントワネットが言ったとか、まことしやかに言われているが、実はこれマリー・アントワネットの言葉ではないというのが近年の定説。
ルソーの『告白』にこの話の元になったと思われるエピソードがあるようだが、この『告白』、マリー・アントワネットがまだ9歳の時に書かれているもので。それってまだオーストリアにいた時代だものね。
古今東西、アンチというのはデタラメでもなんでも使って落としネタにするのだなあ、と![]()
って、そんなことはどうでもいいのだが、私は
「ビール🍺がなければラム🥃を飲んだらいい‼️」と言いたい
そう、長引くロックダウンで、日頃お世話になっている格安ビール屋のにいちゃんのビールの仕入れが滞っている。
友人に教えてもらった二番手のやや安のにいちゃんのビールもついに尽きたそうだ。
そこで、先述の「ビールがなければ……」と相成った。
バカルディとコアントローをゲット。
ちょっと日本の値段見ると泣けてくるけれど仕方ない。
そして本帰国したお友達が置いていってくれたウイスキー🥃
開封しちゃってるけど大丈夫かなあ?と聞かれて
「全く問題ない‼️」と断言して頂いたのだけれど、まさかの問題が
こういう栓がついていたのだけれど……夫が蓋を開けようとしたら……コルクが折れた
ちぎれるような引っ張り方するな![]()
まあ、コルクが乾燥してたのね。
で、しばらく瓶を横にしてコルクを湿らしてから、愛用のコルク抜きでコルクがボトル内に落ちないよう、コルクかすがウイスキーに入らないよう、そーーーーーっと(私が)抜いた。
それにしても、夫はなんであんなにたくさんボトルを開けているのにいつまで経ってもコルク抜きが上手にならないのだろう![]()
やったね❣️
マンゴービネガーの空きボトルだけどOK![]()
で、今日の晩ごはん。
この間デリバリーで食べたピザが煎餅のようにガリゴリだったので、自分で作った。
トマトソースを作るのが面倒だったので、トマトソースなしで。
モッツァレラの上にマッシュルームを敷いてカリカリガーリックベーコンにちょっとアンチョビ入れたのを乗せて焼いてブラックオリーブを散らして。
もう一枚はモッルアレラにブルーチーズ、クリームチーズにブラックチェリー🍒を散らして、ちょっとはちみつ🍯をかけ回して。
家庭用オーブンより魚焼きグリルの方がいいと聞いてトースターにしてみたが大差なかった
次はバーナーで炙るか
昨日の残りのシマアジはカルパッチョに。
ビールのサラダは今日はピーナッツオイルのドレッシングで。
ピザ2枚まるっと食べたら、食パン一斤と同じだと気づいて慌てて残した
危なかった
女子体操、村上茉愛5位入賞おめでとう🎊
納得できる演技ができて良かった〜




