出る出る詐欺になるんじゃ〜ないかと思った緊急事態宣言だが……ついに出た真顔

 
4/2から正座して待っていたのに(嘘)。
遅い。遅かった。が、出ないよりマシ(こればっかりだな、日本政府)キョロキョロ
 
が、「明日、非常事態宣言出すからね❗️」という会見を前日にしなくてはいけないのが現在の日本なのだろうショボーン
本当の非常事態には一体どうなってしまうのかえーん
 
「7日からならちょうど1ヶ月でGW明けますしー」とか思ったんだろうな。官僚の言いそうなこったニヤリ
 
それにしても、「強制力はない」「都市封鎖ではない」をやたら強調するのはいかがなものか。
そして肝心の補償については突っ込みどころが満載で、どこから突っ込んでいいのやらチーンチーンチーン
 
小学生の算数の応用問題のような給付条件びっくり
まーーさーーにーーーテストが得意なバカ官僚が出しそうな計算式。ややこしいんじゃーーープンプン
 
この条件だと、例えば民間の平均年収である467万の家が350万になってもなにももらえない滝汗
さらには日本の年収中央値とも言われる年収約360万の家が250万になってもなんの支援もないわけでガーン
結構厳しいと思うんですけどね、このゾーン。
 
一体どこに目をつけているんだーーームキー
 
そりゃ元々年収600万の人が300万になった方が心情的にはショックは大きいだろうが、彼らの方が預貯金がありそうではないか。
 
一方で野党を中心に一律支給とか言い出してガーン
そりゃ、一律で気前よく配ればあなたは庶民の人気者音譜
でもそのお金、どこから出るの⁉️
またまた若い世代へのツケですか⁉️
だいたいなんでコロナで給料が下がるわけでもない公務員や大企業のサラリーマンに給付金出す必要があるのよ⁉️
 
まずは出血を止めるべき。
-収入があってもなくても自動的にかかってくる住宅ローンを6ヶ月引き落とし停止(これ、マレーシア やってますグッド!)
-電気水道光熱費、支払い遅らせることを認める
 
大資本のインフラ企業や銀行がちょっとくらいしわ寄せ食えばいい。どうせいざとなりゃ国庫で助けて貰えるんだからえー
 
-小規模飲食店、個人事業主の家賃補助
も忘れないで欲しい。そうじゃないと日本の飲食や町工場潰れるよえーん
 
って、誰にも意見聞かれていないけどーーー笑い泣き
 
誰か金繰りなんてしたことないであろうとっちゃん坊やの政治家や官僚に教えてあげてーーーあせる
 
とまあ、カッカしていた今夜の私。
今夜の、今年一番のスーパームーンを見て心を落ちつかせよう……
 

って、落ち着かんわーーー爆弾
ガオー🐺となったのでした。