キムチ教室があるという話を聞きつけて、先日、参加してきた。もちろんJBでもジャスコに行けばキムチは売っている。でも自分で作れたらちょっと楽しいかも!と思ったのだった。

今回習ったのは、水キムチと普通のキムチの二種類。
水キムチとはいわゆる、韓国式浅漬けなのね。非常に簡単で、これなら自分でも気軽に作れそう

コレに比べると、赤いキムチは少々面倒。

面白い!と思ったのは、グルテンを入れること。市販のものには入っていないらしい。

白菜の芯の隙間に、細かく刻んだ野菜とチリペーストを混ぜたものを挟み込む。
そう、赤いキムチの最大のポイントは、このチリペーストを自分で上手に作れるか、にかかっているようだ。コレは日本のヌカミソと同じだわね
このチリペーストを作るにはフードプロセッサー必須。でもこれ作ったあとは真っ赤に染まって他には使えなくなりそう

キムチって、思ったよりもすぐに食べられるようになるもので。
早速作ったキムチでお食事会。これがお料理教室の最大のお楽しみなのは、日本もここJBも同じ
あらかじめ作っておいてくれた煮物(韓国人のおばちゃんはコレを「コリアンカレー」と言っていたが、カレーじゃないだろー
コチュジャンの煮物でした)でもこれ、美味しかったので、今度作ってみようっと)

おまけのパジョン。

日本食以外でなら許せるSUMOライスも合わせて頂きます

「日本のライスはもっちりしているわよねー。どれが一番美味しい?」と聞いて来た欧米人に、
「違う、違う、これは日本のライスじゃないからー。日本のライスを食べてみてー
JBじゃ買えないけどー」と、必死で弁明した日本人たちなのでした。

今回習ったのは、水キムチと普通のキムチの二種類。
水キムチとはいわゆる、韓国式浅漬けなのね。非常に簡単で、これなら自分でも気軽に作れそう


コレに比べると、赤いキムチは少々面倒。

面白い!と思ったのは、グルテンを入れること。市販のものには入っていないらしい。

白菜の芯の隙間に、細かく刻んだ野菜とチリペーストを混ぜたものを挟み込む。
そう、赤いキムチの最大のポイントは、このチリペーストを自分で上手に作れるか、にかかっているようだ。コレは日本のヌカミソと同じだわね

このチリペーストを作るにはフードプロセッサー必須。でもこれ作ったあとは真っ赤に染まって他には使えなくなりそう


キムチって、思ったよりもすぐに食べられるようになるもので。
早速作ったキムチでお食事会。これがお料理教室の最大のお楽しみなのは、日本もここJBも同じ

あらかじめ作っておいてくれた煮物(韓国人のおばちゃんはコレを「コリアンカレー」と言っていたが、カレーじゃないだろー



おまけのパジョン。

日本食以外でなら許せるSUMOライスも合わせて頂きます


「日本のライスはもっちりしているわよねー。どれが一番美味しい?」と聞いて来た欧米人に、
「違う、違う、これは日本のライスじゃないからー。日本のライスを食べてみてー
