フーコック旅、続きです。



ロープウェイから見えた景色。

何の舟だろうか。。




このロープウェイ長くて有名なんですが、、非常に怖かった‼︎




もし外れて落ちたらどう対処しよう、、し、シヌかな、、とそればっかり考えていてほんまに早く到着して欲しかったです

落下したらその瞬間に床に寝そべって受け身を取る→開いてる窓から子供達を外に出し→しばらくは浮力があるから上に乗って船の救助を待つ…etc念の為シュミレーション昇天



体重を均等にかけてバランス取ろうと両サイドに親子で離れて座っていたけど、、もちろんそんなこと気にしてるのは私だけ無気力‼︎

私以外の家族は平気で景色を楽しんおりまして。(午後から乗ったのでロープウェイは空いてて貸切でした)




コレ往復しないとあかんねや、帰りもまたコレ🚟に乗らないかんということに1人絶望してました魂が抜ける

でもま、無事に帰ってこれたから今ここに居ます。←







ロープウェイの終点には大きなウォーターパークがあるのですが、そこは激混み過ぎて入る気力を失った私。
一浴びだけしてなんとか空いてるチェアを見つけ爆睡してましたふとん1ふとん2ふとん3

その間に夫と子供たちは2時間ほど楽しんでいた模様。







無事にホテルに戻ってきて預け荷物を受け取ったら、ビックリなことにこの時間から、


飛行機乗って帰ります。

ひー、今回の旅ハード。




1日目 23:00過ぎにホテル着

2日目 フリー

3日目 21:30発フライトで23:20ハノイ着



こんなスケジュール↑

なんかもうちょっとゆっくりしたかったような、

これでちょうどよかったような。



ただ12時チェックアウト→そのまま夜のフライトまで時間まで潰さないといけないというのはちょっと気持ち的にしんどいかな。一回ベッドでゴロッとしたくなるね。



レイトチェックアウト出来ないか❔と確認してみたけど、次のゲストがもう来ちゃうとのことで無理でした。

無駄に①②に分けてしまったけど、フーコック記録はこれにて終了ですー。






次回の休暇はニャチャンに旅する予定の我が家!

「今まで行った中でダントツで海が綺麗!」って言ってる友達が何人かいるので密かに私も楽しみにしています。子供たちも喜んでくれるといいな。




そして、ベトナム国内は↑これくらいにして。

チャンスがあれば駐在中に他の外国に行ってみたいなーと思ってます。




カンボジア🇰🇭

バリ🇮🇩

モルディブ🇲🇻

オーストラリア🇦🇺




どうせなら西の方に行きたいとか、

英語圏の国にも行ってみたいと話していて。

娘が高校生になったらもう家族旅行する機会もないだろうし、あと1年7ヶ月間に上記旅行先制覇を目標にしてみます。



お付き合い頼んだよ、君たち。