ご訪問ありがとうございます。


昨日は私のジツボちゃん関係で一日動き回ってました。


まぁね。お年頃ですから。
いろんな意味で、人生いつでも『お年頃』ねゲラゲラ


暑い中、ジツボちゃんのために一日中車を走らせたり、各所に電話をしてくれたおっとちゃんに、心から感謝です。



こちらは昨日は一日中どんよりと曇ってパラパラと雨が降ったり止んだりするような天気でした。


この時期でもこんな天気だと15℃くらいになる時だってあるんだけどね…
昨日は蒸し暑くてひどかったです。
…って…毎回言うけど、本州の蒸し暑さに比べたらまだまだなんだろうけどねあせる



ちょっと身体がついていってないのを最近感じるようになってきました。


家ではどうしてもエアコンをつけるので、やっぱり寒暖差にやられてるのかな…って気がします。


頭が痛かったり、疲労感が抜けなかったり。


だからこそ、質のいい睡眠は必要ね!!


昨日もやっぱりリビングで寝てしまってはいたんだけど、少し早めに布団に入りました。…と言っても1時過ぎてたけどあせる


それだけで、なんだか少しスッキリです!


やっぱり睡眠は大切ね!
何度もここでは出てくるワードゲラゲラあせる
なのになぜ夜中に活動するのをやめられないのか?



そんなわけで昨日はほとんど羽生くんゴトに触れてはいない…
本も読みたいし、HDD整理もしたいんだけどね。
夕飯後、何にもしないでリビングで倒れてました大あくび





でもね
昨日は我が家にとっては
大切な記念日だったんです。

何かっていうと
ねこすけくんの誕生日だったのキラキラ


12年前の7/30
暑い休日の午後、うちの近所の道端で
顔中涙と鼻水だらけでうずくまる
黒白ハチワレ子猫と
私は出会ったんですよねラブラブ



それがねこすけくん(仮名)


当時はもうねこたさん(仮名)もいたから、うちで飼うのは難しいと思って…
でも、こんな子猫、ほっといたら死んじゃうと思って、そのまま拾ってまっすぐ病院に連れてったんだよね。



怖がってたけど、逃げる元気もなくて、すぐ私にだっこされて。


たくさんいろんな薬もらってしばらく飲んでたな。
くしゃみや鼻水、下痢がなかなか止まらなくて。ミミダニまでいてねガーン
しっぽも足もほっそくて。
たまたまとこーもんばっかり目立っててね。

ほんと、かわいそうな姿だったよぐすん


検査もして予防接種もして、その間に飼ってくれる人探したりしたんだけど、結局そのままうちの子になったんだよねラブラブ



もうあれから12年…
あっという間だったなぁ…



ねこすけくんは、私の父が亡くなって5ヶ月後にうちに来た子です。


ねこたさんは、実家で大切にしていたねこさんが亡くなってから5ヶ月後に来た子。


だからなんとなく、ご縁を感じていて…きっとうちの家族になるんだろうな…って感じてました。



ねこすけくん!
これからもずっと元気で
一緒に楽しく暮らそうね!!!!


『暑くてたまらんすよ』




ちょうどねこすけくんが初めてうちに来た

2011年7月30日。


羽生くんは大阪でTHE ICEに出演していたんだね。


あの頃の私は、羽生くんのことを知ってはいたけど、今とは全く違う熱量だったので、アイスショーをやってることも知らなかった。


『あの子、大丈夫かな』
とはうっすら思ってはいたけど
うちも長男が大変な時期だったし、次男も中3だったし、私も父が亡くなってすぐだったり、資格のために勉強もしてたし、仕事もしてたから…結構大変な時期でね。




プロローグのこと、そして当時のこと…書いてくださってます。


https://number.bunshun.jp/articles/-/855681?page=2





12年という月日。


それぞれにとっての重みと意味。


そして、それが

不思議と重なったり、

そこから影響を受けたり…



人の人生ってわからないね。



わからないから、尊いね。



それは、人だけじゃなく

動物だっておんなじ…だよね。



だって、ねこすけくんは

うちの大切な家族だもん!!!





ねこまさむねくん飛び出すハート

 

 

ねこさんたちがめんこいラブラブ

 



そしてこちらも涼しげで素敵キラキラ


 


花火大会花火

羽生くん、お家の窓からでもみられてたらいいなぁ…


でも!こちらの花火たちもとってもテンションあがる!!!ゲラゲラ

羽生くんも嬉しいだろうなほんわか


 


それではまた…


羽生くんも皆さんも
幸せに今日をお過ごしくださいクローバー


私も幸せに過ごしますクローバー





あ!雨が降ってきました!


こちらは今日は29℃の予報ですほんわか
久々にエアコンなしで過ごせそう音譜


なんかごめんなさいあせる



どうか皆さん
水分補給と休息を随時とりながら
気をつけてお過ごしください!!




読んでいただきありがとうございますクローバー