ご訪問ありがとうございます。

みかんです。



私には夫が一人います。
まぁ…いるとしたら大概一人ですね

家で私は夫のことを
『とーさん』
と呼びます。

夫は私のことを
『かーさん』
と呼びます。


長男が産まれてから
自然と
『とーさんとかーさん』
になりました。


ここに書くときは
ちょっと日常と切り離したかったから
『とーさん』とは書きたくなくて


でもだからといって
“だんな”も“主人”もなんか抵抗があって
“夫”も硬いし
”だーりん“はあまりに笑っちゃうし
他の方がそう呼ぶのは全然大丈夫なんだけど
私達ふーふのキャラと関係性において
なんかしっくりこなかった…てことね



5分位考えて
ここでは
“おっとさん”
と呼ぶことに
2年ほど前に決めました。


ちょっと『とーさん』にも似てるしね


友達とかには
『うちのとーちゃん』
と言ったりもしてます



今年で結婚28年目
身長約170センチ
体重…ちょっと言えないけど
羽生くんより○十キロ重い。


頭部が大きく
首も太く短く

指も腕も足もとても短い
容赦ない言いようだが事実なの←追い討ち


ほんとにね
笑っちゃうくらい
羽生くんとは真逆の見た目


ええ
そりゃーもう
どーしてこんなに真逆なんだ!
ってくらい真逆なの!
まぢで笑えるゲラゲラ←鬼



手なんかさ
すんごいちっちゃいの
あ、手がちっちゃいのはおんなじか

んで、ぷっくぷくで
指がめっちゃ短い


赤ちゃんか!
おっさんなのに
手はもみじなんか!


ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


まぁでもね
この体型をもってして
トータルでキャラが立ってるというか…


いろんな意味で
今の“彼”を作っている
大切な要素だからね



私はキライじゃありません。





全般に
ゆるキャラっぽい感じに
仕上がっておりますニコニコ
子どもウケはいいと思うんだよねー



年齢は私より5才上
きっと羽生くんのお父さんと
同じ位なのかな…なんて思います。



実は他にも
羽生くんのお父さんと
共通点があるんだけど…
ここでは言えなーいにやり



私とは
ちょいちょいケンカしたりしながら
なんとかかんとか
ふーふを続けております…



そんなおっとさん
さっき自分のスマホ眺めながら
こんなことを言っておりました。



『やー俺さ、かーさんに
はにゅーくんのニュースすぐ送るから
俺のスマホ羽生くんのニュースすぐでる』



そーなんです。
なぜか知らないけど
うちのおっとさんは
羽生くんのニュースを見つけたら
すぐにLINEで知らせてくれる



だけど
中身は全然読まんの。



読めばいーのにね!
興味ないから読まないんだって!



どっちかってゆーと
いつも私が好きになるものとは
距離を少し取ろうとするとこがあって
何て言うのかな…
彼なりにバランスをとってるっぽい。



だから羽生くんのことも
『ふーん』て見てる感じ。



そんなおっとさんが今日
私に教えてくれたのはこちらの記事でした。


「『強い』だけじゃ片付けられない」 中野友加里が感じるアスリート羽生結弦の凄み元フィギュアスケートの中野友加里さんが昨年3月、勤務していたフジテレビを退社し、再びフィギュア界で活動を始めた。解説者として競技の魅力を発信する傍ら、「ジャッジ」といわれる審判員としても活躍。世界選手権に3度出場し、05年グランプリ(GP)ファイナル3位など実績を残した、かつての名スケーターがこのほど「THE ANSWER」のインタビューに応じた。リンクTHE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト 

 


これこそ!

おっとさんに読んでほしい!



『あっさり見られる』

そんなおっとさんだからこそ

『あっさり見られる』

ということの凄さを知ってほしい!!


そこに羽生くんの凄さがあるということを!




…しかーし…

私が熱く語ってるくらいは

なんだか面白がって聞いてるけど

押し付けられると

さーーーっと引き潮のように引いてくから…


まぁ…そっとしとくか…




中野さんの最後の言葉が

とってもよかったな…


「彼はフィギュアスケーターというか『羽生結弦』なんですよね。羽生結弦として、生きている感じがします」



羽生結弦として、生きている




そう…

そうなんですよね



『羽生結弦』として、生きている…


『羽生結弦』として…





この言葉の重み


ちゃんと感じていたい…て思います。







うちのおっとさんにも

わかってほしいなぁ…




でもね

そんなおっとさんも

平昌のあとにね



『あれはさすがに涙でた』



て言ってたの




その後にその事いったら

『忘れた』

て言ってたけどねあせる





おっとよ

そのうち君は

私に送った羽生くん情報を

むさぼり読むようなるだろう…




いや、なる…かもしれん…








なんにしても…



ありがとさんクローバー





画像は記事よりお借りしました。


最後までお付き合い頂き
ありがとうございます。