先日6月11日に、Microsoftから2025年6月のセキュリティ更新プログラムがリリースされました。 対象製品は多岐にわたりますが、特に👇これらをお使いの方は要チェックです。

  • Windows 11 / 10
  • Windows Server 各バージョン
  • Remote Desktop client
  • Microsoft Office
  • Microsoft SharePoint
  • Microsoft .NET
  • Microsoft Visual Studio
  • Microsoft Azure

これらの製品に存在する脆弱性が悪用されると、最悪の場合、外部からのPC乗っ取りやアプリケーションの異常終了といった被害が発生する可能性があります。

 

✅ 対策としては、速やかにMicrosoft UpdateやWindows Updateを通じて、セキュリティ更新プログラムを適用し、システムを最新の状態に保つことです。

ただし、一点、非常に重要な注意点があります。 今回のアップデートによって、一部のPCメーカーや機種でOSが起動しなくなる不具合が報告されています。 不安な方や、以前にもアップデートで問題が起きたことがある方は、アップデートを実行する前に必ずご使用のPCメーカーの公式ホームページやサポート情報で、今回のアップデートに関する情報を確認してください。

 

下記のリンクはマウスコンピュータでの掲載

https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/info.asp?N_ID=513