飯能ITリテラシー代表 安達です。
今日はフィッシングについて掲載
したいと思います。
皆さんはインターネットバンキングを
使用しておりますでしょうか?
インターネットバンキングとは銀行に
行かなくてもパソコンやスマートフォン
を使用して振り込みなどを行うことが
できる機能をいいます。
この機能を使用し、怪しいサイトに
誘導し、お金を振りこませる(送金
させる)フィシング詐欺が横行して
いるとのことです。
昨年1年間で被害は5578年で被害額は
87億3000万円で過去最多となったとの
ことです。
見覚えのないメールアドレスにある
URLにアクセスしないようにしてくだ
さい。また、あわせて不用意に振り込
みを行わないようにしてください。
内容に判断がつかない場合には、インタ
ーネットから検索などを行い、サポート
センターなどに確認を行ってください。