運営するLINE株式会社は、公式ツイッターを通じて
「不審なURLには決してアクセスせず、また拡散しない
ようご協力をお願いします」と注意喚起をうながしました。
昨年末あたりからチェーンメールにた「チェーンLINE」が横行
しております。
その中身ですが、プレゼントやお金がが当たるなどでLINEアカウント
乗っ取りやアドレス帳の抜き取りが発生します。
実際にはプレゼントが当たるのでは無いので、絶対に第三者に
転送やURLへのアクセスをしないようにしてください。
特に未成年者に被害が多く発生していることからお子様をお持ちの
保護者の方はご注意ください。
下記の画像はその一例とLINEからのアナウンスとなります。