9月22日からiPhone15シリーズが販売開始となりました。
皆様の中でiPhone15を購入された方、予約をしており納品
待ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
実は、iPhone15へのデータ移行と回線の切り替えの際に
旧機種から切り替えができないトラブルが発生しているとの
ことです。
回避方法としては、データ移行を行う前にOSのアップデート
を行ってください。
もし、アップデート前にデータ移行をしてしまった場合には、
OSの再起動時にAppleのロゴの黒い画面が表示された状態で
起動しなくなることが発生します。
その際の対応手順は下記の通りです。
(対応手順)
1.新しいiPhoneをケーブルでコンピュータに接続します。
2.音量を上げるボタンを押してすぐに放します。音量を
下げるボタンを押してすぐに放します。次に、サイドボタンを
押し続けます。
3.Apple ロゴが表示されている間押し続け、コンピューターと
ケーブルの画像が表示されるまで放さないでください。
4.コンピュータの FinderまたはiTunesで新しいiPhoneを見つけます。
5.「復元」または「更新」のオプションが表示されたら、
「復元」を選択します。