最近では、台風や地震などで停電をすることでスマート
フォンの充電ができなり、連絡がつかなくなることや
スマートフォンのバッテリー切れで最新の情報を入手
できなくなることが問題視されております。
その為、スマートフォンのバッテリの予備として
「モバイルバッテリー」が注目されております。
このモバイルバッテリーは様々な容量の物が販売されて
おります。
モバイルバッテリーを選択する上で、注意する必要がある
のは、使用しているスマートフォンのバッテリー容量と
なります。最近のスマートフォンは画面が多くなるとともに
バッテリー容量も大きくなってきている状況です。
購入に当たりどこを確認するかですが、簡単な方法としては
使用しているスマートフォンの製品情報や説明書に「バッテリ
ー容量 」などが表記されております。
単位は「mAh」となります。
これをもとにして、1回分の充電ができればよいのかまたは
数回の充電ができればよいのかによって購入するモバイル
バッテリーの容量も異なります。
例えば使用しているスマートフォンのバッテリー容量が「5000mAh」
の場合のモバイルバッテリーは「5000mAh」以上のものが必要と
なります。
最近では、「10000mAh」以上のモバイルバッテリーも販売される
ようになりましたので、どのような条件が必要かを検討して頂き
条件にあったものをご購入ください。