ソフトバンクは6月29日より、危険サイトチェック/迷惑
メッセージチェックなどのセキュリティ機能をまとめて
利用できるセキュリティアプリ「セキュリティOne」の提供
を開始しました。現時点で提供が始まっているのはiOS向け
のアプリのみで、Android向けには8月末の提供開始を予定
しているとのことです。
昨今では、ウイルス対策ソフトウェアのみの検知では、不可能
な場合や検知率も約60%~70%といった状態ですので、ウイルス
対策ソフトウェア以外にも今回記載したサービスも併用することで
セキュリティが強化されますので、検討してみてください。

■機能
iPhoneはiOS 15以降、iPadはiPad OS 15以降に対応ます。
このアプリにより提供されるのは以下のような機能となります。

・危険サイトチェック機能:Safariの利用中、ワンクリック
             詐欺などの危険サイトを検知す
             ると、警告画面で通知する。
・危険Wi-Fiチェック機能:Wi-Fiの利用状況を監視し、不正
             アクセスなどの危険を検知すると
             警告を行う。
・迷惑電話チェック機能:振り込め詐欺などの危険な電話から
            の着信を検知し、警告画面で通知する。
            また、電話帳に登録していない店/
            公共機関の名称を自動で表示する
            (iPhoneのみ)。
・迷惑メッセージチェック機能:「メッセージ」アプリに受信
            した迷惑メールを自動で検知し、迷惑
            メッセージフォルダに自動で振り分け
            を行う(iPhoneのみ)。

■料金
下記のiPhone/iOS向けオプションに加入しているソフトバン
クユーザーは、アプリをApp Storeからダウンロードして利用
できます。この場合は追加費用は不要。対象オプションに加入
せず、アプリのみを利用したい場合は月額440円の費用となります。

iPhoneセキュリティパックプラス(月額660円)
iPhoneセキュリティパック(月額550円)
iPhone基本パック(月額550円)
iPadセキュリティパックプラス(月額660円)
iPadセキュリティパック(月額550円)

下記のリンクは当サービスの詳細内容となります。