マイクロソフトはOffice2013のサポートが4月11日で終了となります。
サポートが終了するとメーカーの電話サポートやセキュリティ上の
脆弱性に伴う修正プログラム(セキュリティパッチ)の提供が終了と
なります。
OSはサポート期間中でもOffice2013などのサポートが終了した製品が
インストールされているパソコンをインターネットに接続した場合には
第三者によるアタックをされる可能性があります。

その場合には下記の対応を実施してください。

■office2013がインストールされている場合に実施すること
 Office2013の削除(アンインストール)を行ってください。

■実施内容
・Office2016以降のOffice製品の購入実施。
 購入後にWindowsUpdateを行い最新版に行うこと。
・Office互換ソフトウェアの購入を行うこと。
・Officeの代わりに使える無料ソフトウェアのインストールを行うこと。
 (一例)
 ・Open Office(オープンオフィス)
 ・Libre Office(リブレオフィス)
 ・OfficeSuite(オフィススイート)
 ・Googleドキュメント
 ※上記のソフトウェアを実施した場合にも常に最新版にアップデートを
  行う必要があります。