今日はパソコンを購入した際に行っておくべきこととに
ついて書きたいと思います。
最近では、パソコンを購入した際にリカバリー用ディスクが
添付されていないケースが多くなっております。
このリカバリーディスクはパソコンの動作がおかしい場合や
パソコンの初期化を行う際に使用するものです。
ですので、パソコン購入時にリカバリー用作成を行っておく
ことで万が一の不具合が発生した場合に対処を行うことできます。
どのようにして作成するのかですが、大半のメーカーでは、
Windowsの機能である「回復ドライブ」を使用することで可能と
なります。
またメーカーによっては、リカバリーディスクの作成方法が異なり
ますので、PC購入時についてくるマニュアルに従って作業を行って
ください。
もし、リカバリーディスクを作成していない場合には今からでも
作成は可能ですので、早急に実施を行ってください。
(作成手順)
1.事前に準備が必要なもの
 32GBのUSBメモリー(価格は安いもので問題ありません)
2.注意点
 作成したUSBメモリーは他の用途では使用しないようにしてください。
3.作成手順
 下記のリンクを参考にしてみてください。