今日は5G通信の実状について掲載をしたいと思います。
各社通信キャリアでは、今年の夏から本格的に5G通信
サービスの実施を開始します。
今後5G回線には2種類の接続方式が使用されます。
1つ目はNSA方式、2つ目はSA方式となります。
1つ目はNSA方式についてですが、4Gの基地局を束ねて
使用する仕組み(キャリアアグリケーション)をいいます。
現在はこの方式で接続されています。
2つ目はSA方式についえですが、こちらは5Gの基地局だけを
使用して高速通信することをいいます。
こちらは、今年の夏からこのサービスを提供しますが、
5GSA方式に対応した機種でないと使用することができません。
今後は上記2種類の接続方式を活用して5G通信を実現するよう
です。
また、スマートフォンやタブレットについても今後5GSA方式を
使用できる機種も増えてくるのではないかと思います。
5G通信については、まだ開始されたばかりの通信方式の為、
今後もこちらのサイトで掲載をしてまいりたいと思います。
下記のリンクはauの場合の例となります。