先日は、Androidのソフトウェアアップデートは4種類あることを

掲載をいたしました。
今回はiPhoneで使用している「iOS」、iPadで使用している「iPad

 OS」について掲載いたします。
iPhoneやiPadは多数の通信キャリアから販売されておりますが、
ソフトウェアアップデートについては、Appleのサイトに公開
される為、契約している通信キャリアに関係なく同一タイミング
でアップデートされます。
「iOS」、「iPad OS」には「Android」の様にソフトウェアアップデートが

複数存在はしておりません。但し、バージョンの付け方によって、

フルバージョンアップ、機能拡張・機能変更バージョンアップ、

不具合やセキュリティの脆弱性のバージョンアップとなります。
フルバージョンアップは年に1回新製品が販売された際に
実施されます。(基本的には毎年9月または10月に実施)
機能拡張・機能変更は年に数回発生します。
不具合やセキュリティの脆弱性のバージョンアップは
1か月~1か月半に1回となります。
添付ファイルのリンクからご確認ください。