福山 田尻杏の里 | outbackの旅日記

outbackの旅日記

日本中を気ままに旅する記録です。山の中の無人駅でビバークします。
タイトルが3代目になりました。レガシィ→ペケV→outback

福山から鞆の浦に向かう途中にある、田尻と言う所は杏で有名なんです。昨日日曜日杏祭りが開催されましたので見頃だろうと言う事で、月曜日の本日空いていることを狙って行ってきました。結論から言うと、杏の花の開花は、まだ少し先のようで、来週出直しする事になりましたが、菜の花は満開でした。

杏の蕾は膨らんでおり、もう間もなく咲き誇ると思われますが、現状はちらほら咲きですね。遠くに田尻漁港が望めます。春らしいうららかな海の雰囲気です。

ちらほら咲きの部分をアップしました。梅の花に似ていますね。

十三仏の展示がありました。一番手前の不動明王だけ炎の背景が付いていました。他の仏像も薬師如来なら薬壺等それぞれ個性がありました。只なぜここに十三仏があるのかは説明がなく、謎のままでした。

遠くに色の濃い花が咲いていました。あれも杏なのか?近くに寄れないため良く分かりません。

菜の花畑はもう満開でした。

海を望める展望台の杏は割と咲いていましたね。四分咲ぐらいでした。

 

 

 

 

菜の花は見ごろで黄色は良く目立ちます。来週再訪する際には、杏は満開になっているでしょうが、菜の花はもう終わっているかもしれません。

 

自宅から15分位で来れますから、簡単に再訪できます。帰りに漁港であさりを買いました。瀬戸内はもう冬は完全に終了です。山菜も出回り始めています。4月になると、筍がでてくるでしょう。春もうまいものが一杯です。杏は梅雨のころ収穫だそうです。