阪堺電車 161形臨時運行その2 | outbackの旅日記

outbackの旅日記

日本中を気ままに旅する記録です。山の中の無人駅でビバークします。
タイトルが3代目になりました。レガシィ→ペケV→outback

臨時運行の2日目です。本日は164と166が午前午後と運行します。天気予報では12時以降雨の予報です。

本日も恵美須町のビルの隙間から通天閣を望むポイントからスタートしました。両サイドにビルが迫って来ています。

 

返しは今池で待ち受けました。ここは通天閣のてっぺんだけが見えるポジションです。浜寺駅前行がここを走るなんて夢のようです。

 

堺市では船尾で待ち受けました。船尾は車では訪問しにくい難所です。何とか1台分のスペースを確保できました。

 

返しは高須神社です。ここも駐車スペースが殆どありません。

 

最後は松虫です。さすがに有名どころとあって人が多かったですね。赤幕が良いですね。

 

午後は聖天坂からスタートの予定です。最近聖天坂をはじめとして何箇所かの駅の壁が、リフォームされています。(新今宮駅前、今船等)前衛的なデザインです。似合うのかどうかと言うと賛否分かれるところです。私はあまり好きになれない感じです。壁の端なんかはスプレーがはみ出しています。マスキングしていないから雑な感じがします。天神の森だけはこれをやらないで欲しいと思っています。

 

午後は166の登場です。予報通り12時を廻ったくらいからポツポツ降って来ました。降りは結構激しくなってきます。

返しは午前と同じく今池です。通天閣が見えるポイントに人が集まります。

 

堺市では大小路で捕まえました。本格的な振りで、ホーム屋根の中に入ってしまいました。本当はもう少し前に出たかったのですが、、、、

 

 

浜寺駅前に南海本線を越えるガーターから166が降りて来ます。166だけこのシーンが未撮影でした。タイミングはぎりぎりで、天王寺行とほぼ同時にやって来ました。被りを避けられてよかったです。

石津北です。この駅では他の撮影者を見た事がありません。やはり撮りにくいシュチュエーションだからなのかもしれません。

 

宿院です。雨足は依然変わらず、ザンザカ降っています。カメラにはタオルをかけて予防しています。

高須神社です。ここも駐車しにくい駅です。

 

赤幕は阿倍野で待ち受けました。もう土砂降り状態で、レンズに水滴がついてしまいました。ハルカスも上の方は霞んでしまっています。

 

本日は以上です。明日も出かけますが午前中だけです。午後に予定があり、どうしても外す事ができません。明日は雨が小降りになっていますように。