11月1日は、灯台記念日だそうで…
昨日は、国内唯一のホテル灯台の一般公開(※10/31のみ)に行って来ました。

1964年に神戸市中央区京町『オリエンタルホテル』屋上に設置され、阪神大震災の前日まで港神戸のシンボルとして親しまれてきました。
震災で同ホテルが全壊と同時に灯台も休止。半年後に現在の神戸メリケンパークオリエンタルホテル14階南側バルコニーに移設され、新たに点灯を開始しました。

ハンナリcafe-灯台全景
日本で唯一のホテル公式灯台。

ハンナリcafe-灯台赤
ハンナリcafe-灯台緑

『神戸メリケンパークオリエンタルホテル灯台』
所在地:神戸市中央区波止場町5番
点灯:平成7年(1995)7月7日午後7時7分
位置:北緯34度40分35秒、東経135度11分29秒
光度:赤64,000カンデラ、緑69,000カンデラ
光り方:単閃赤緑互光 毎10秒に赤1閃光、緑1閃光
光達距離(光の届く距離):20.0海里(約37km)
海面から光までの高さ:海抜55.26m
灯台の高さ:4.8m
塗色:白色
構造:塔型、鉄造

$ハンナリcafe-PhotoTouch.jpg

※公式灯台…海上保安庁から認可を受けた「航路標識」。
      海図にも記載されている正式な灯台。
www.kobe-orientalhotel.co.jp/story/hotel/05.html