Strawberry = ストロベリー

Banbury = バンブリー

Sainsbury’s = セインズブリーズ 

だと思うけど、

日本語のGoogleマップによると、バンベリー、セインズベリーズ。なぜ、bury をベリーと発音するのだろうか?

Northampton = ノースアンプトン

Southampton = サウスアンプトン 

Googleによれば、ノーザンプトン、サザンプトン。なぜ??

サザンオールスターズとは違うよね。

Leicester = レスター

Google、レスターウインクウインクウインク よく出来ました。

Towcester = トースター

Google、トーセスター。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

会社の裏にある村、Kineton。

Google、キンウトン。

正解は、カイネトン。キンウトンは無理がある。

ほかにも、Milton Keynes, Warwick, Norwich, Worcester などなど。。。

Googleマップ、時々、変なルートを教えてくれるけど、読み方もなかなか怪しい。

でも、時々、カタカナ英語が威力を発揮する時がある。

ハイラキーをスペルする時、カタカナ英語のヒエラルキーを思い出せば、Hierarchyがスペルできる。