天気がいいので、セインズブリーズに行くついでにガーデンセンターに寄ってみた。

鳥の餌コーナー。
スゲーサイズの餌。




じゃがいもコーナー
いろんな種類がある。

最近は料理のサンプル写真で誘うのか。。。






セインズブリーズは、ごく平和。

テレビやネット見るような
状況は見ない。

裕福なお年寄りが多く、外人がほとんどいない
地域性のせいかな。。。

元同僚にコッツウォルズのウェイトローズの様子を聞いたらやっぱり特に問題ないって。

それもあって、ここではトイレットペーパーや
パスタをカゴに入れてるとなんか恥ずかしい。




お昼のあと散歩。
あっちでもこっちでも庭仕事中に
ご近所さんがおしゃべり。

平和だねー。

と思ったら、
お婆ちゃんがなんとかプリンセスって
言うクルーズ船の話をしてるのが聞こえた。。

空気はまだ冷たい。

ただでさえ歩くの超遅いのに、
匂い嗅ぎまくりで全然前に進まない。

もうちょっと。




春はまだちょっと。。。

3年前の今日、ロス郊外をドライブしてた。
家並みも何もかも違う。。。。
コロナを忘れて散歩から帰ってきたら
ご丁寧に領事館がコロナを思い出させてくれた。


イギリスは、10万人に2人の感染者。
(1400人とか聞くと多い気がするけど)。

死者はそれの2%として1000万人に2人。
数倍になったところでたかが知れてる。

美味しいもの食べてストレスフリーな生活して免疫力あげとけば大丈夫でしょ。

経済や社会を普段通りに保ってるイギリス政府、意外と正んじゃないか??!!!

それよりこのままじゃ倒産による自殺者の数の方がコロナを上回る日がくるのが現実的。


株価がかなり下がってて、手を出しそう。。
そっちの誘惑に負けてしまいそうで怖い。。。
ああああ、どうしよう。