ブログ、またちょっとお久しぶりぶりでしたね。


気がつくと、

「ちゃんとしたもの出さないと」と、

勝手に謎のハードル上げているわたしです。




昨日も、また自分の

「幸せな事業計画書」を書いていて


ハッと気づきました。






どこにもそんな基準なんてないはずなのに、



ここまでクオリティを上げないと

世に出してはいけない



という、謎理論に陥り

なかなか行動に移せない、、、



わたしです。






でも、


昨年、自分の星を読みながら

自分とも対話しながら

見えてきたこと。


自分の中にある乙女座の質の正しい使い方。

私が私の一番のサポーターとなり、

私が私を推していく。



それは、


クオリティが低くても

未完成のままでも

お役立ち記事などまだ書けなくても


そのまま出してみてもいいんじゃない?


そのまま出してみて、私のことを知ってもらう

ってことをしてもいいよね。


ということ。



そして、

その場はブログが一番いいのかな。


ブログは、やっぱり

文章を読むということに長けているから、



私の人となりを、まずは読んで知ってもらう


過去記事も遡りやすい


知りたい情報があったら検索しやすい



そういうところがいいところだと思って。




今って結構Instagramで

新規集客やフォローを増やす事が主流になっているけれども、


それでも上記の理由から、アメブロに

私は力を入れていきたいなと思った。



そして、フォローを増やす!とかではなくて、


こういったブログや、InstagramなどのSNSを通して、


今まで知り合えなかった人たちと

知り合うことができて、


交流することから広がる世界を見てみたい。



あとは、私のセッションを受ける前に


私の人なりを知ってもらい


セッションの内容なども知った上で


不安なく安心して心と体を委ねに来てほしい。


そんな願いもあって、ブログの発信をしていきます。



だから、「クオリティを上げてから出さないと!」みたいなハードルを勝手に自分で上げちゃって、


なかなか発信したいことも出しきれない

という事が起こるよりも、



目標とするところは、


「私と関わる人たちに安心して来てもらいたい」


ということだから、


まずは私をそのまま出す


という事でいいのではないかな。



という思いに至りました。



イメージでいうと、


古いけど爆笑


15年くらい前のアメブロのような、

20年くらい前のmixiのような、


気軽に個人が発信していた頃のような


力の抜け具合で、


そのままの私を出していきたい。


そんな気持ちですキラキラ



という事で、ブログどんどんアップしていきますね〜♪



最後まで読んでいただき

ありがとうございました〜ニコニコ



マハロ〜ラブラブ



Lulu・裕佳(ルル・ゆうか)