先週、私は出演しませんでしたが、生徒さんの出演すり団体の定期演奏会がありました。
そこで、会場したあとの開演までのロビーコンサートのアンサンブルの指導へいってきました。


本番直前にというドタバタな指導でした。

時間も12:00頃から12:45までという短い時間で。

一度聞いてみると、ちょと問題点がちらほら。


ギリギリまで繰り返しアドバイスし、
なんとかやってみました。


アンサンブルなので自分だけではなく、きちんと他のパートの音を聞くこと。
ちゃんと聞かないと、誰かが走ればそのテンポになってしまいますし、
合図やポイントを逃すと、何と無くで進んでしまう。
低音の刻みを聞く、
ちゃんと合図を出す子を見て!
楽譜だけが全てじゃないよー!
強弱付けて!
メリハリつけて!
アクセント大事!!
声を張って言い続けていました。


時間は短くても言ったことは全てやろうという姿勢がすごかったです。

本番は言ったこと全て出し切ってくれました。

見ているこちらはハラハラしましたし緊張もしましたw


ついつい「そこフォルテ」とか言いそうになりましたし、
入れるようについつい合図の手まで出そうになりました。

本人達は全く気付いていないでしょうけどね。



そんなこんなで、私も終わってホットして帰宅しました。


アンサンブル、やっぱり演奏もそうですが聞いていても楽しいですね!!