パスポート用の写真 | Hawaiiで妊娠、出産、育児

Hawaiiで妊娠、出産、育児

ハワイで妊娠、出産、育児の日々を更新しています

娘のアメリカパスポートは、赤ちゃんの頃に取得したが、一度も使う事無く期限切れ。






アメリカパスポートを申請する為に、写真を携帯電話で撮って、アプリでサイズ調整し、ウォルマートのプリンターでプリントしようと思い、朝、娘を学校へ送った後にウォルマートへ行くと、10時からしかプリンターは使えないと言われ、出直す事に。







夕方、再度ウォルマートに行くと、パスポート用の写真は、店頭のプリンターではサイズが無いから、印刷出来ないから、オンラインでオーダーするか、店頭で写真を撮影してと言われ、オンラインでオーダーしようとすると上手く行かず、諦めて一旦、帰宅。











数年前に元彼が携帯電話で写真を撮り、アプリで調整し、ウォルマートのプリンターでパスポート用の写真をプリントして、12枚で50セントという破格。過去にできたんだから、できるはずなのに、店員はパスポート用のサイズはプリンターでは出来ないと言う。







翌日、再度、ウォルマートに行き、私の携帯電話を使って、オンラインでパスポート用の写真をオーダーするのを店員に手伝ってもらうと、何時やっても写真が私の携帯電話ではアップロード出来ないから無理と言われ、ウォルマートは諦めた。






ロングスドラックは、パスポート用の写真が$16だったかな。







結局、ウォルマートの向かいのパスポート用の写真撮影をしてくれるお店に行き、2枚で$10。待ち時間無しの10分で受け取り。






写真のクオリティは、少し劣るが、店員の感じも良かった。






数年前にはできたウォルマートの店頭の50セント印刷の方が余程、クオリティは良かった。






どうにかして、次回は、安くパスポート用の写真を携帯で撮って印刷したいな。