Rossの営業時間が変更 | Hawaiiで妊娠、出産、育児

Hawaiiで妊娠、出産、育児

ハワイで妊娠、出産、育児の日々を更新しています

いつもなら、朝8時には開いていたロスドレスのお店が、シャッターが閉まってる。


娘を学校にドロップオフして、そのままウォルマートとロスに寄って買い物をしようと思っていたのに、ウォルマートの後にロスに行こうとしたら、閉まってる。

営業時間を確認すると、朝9時からに変わってる。

昨日、欲しかったビーサンが他の店舗では、私のサイズは売り切れで、サイズ、9、10、11しか無い。9は履けなくはないが、やはり少し大きいから、アラモアナ の店舗に見に行こうとしたのに開いてない。

1時間、車の中で待つか、営業時間内に出直すか。

この辺でロスは、アラモナアか、ワイキキかカハラぐらいしかもう無い。

モイリイリもワードも閉店したし、ダウンタウンも閉店したような。

9時まで待って開店後、ビーサンを探したら、やっぱり私のサイズは無い。元々無いのか、売り切れたのか。サイズ9.5からしか無かった。

ロスでトイレを借りようと朝礼をしている店員に話しかけに行くと、朝礼してるから終わるまで待ってと言われ、待ったが、朝礼って開店前にするものじゃないの?それは日本の常識で、アメリカでは朝礼は、開店後にするものなのか。

もう1店舗のロスに行っても、サイズは10からしかない。大きすぎて履けない。

また、その内、入荷するのを待つしかないかな。

TJ Maxには私のサイズのビーサンがあったが、色がピンクのラメ。ピンクは、履けないな