2022.11.07  月曜日


おはようございます。


3日に腹痛で救急搬送

様子見でホームに戻った母ですが

昨日、入院になりました。


食欲がなく

腹痛は押すと痛みがあり微熱ありで

いつ発作が起きるかという状態でしたので

外来で診ていただき、

炎症反応6.7 大腸全体の腫れと

ポコポコと憩室ができていて処置としては

空腹にすること

本人は断固拒否ショボーン

検査中も2日、3日の入院だからと

なだめながら納得してもらうも

数分後忘れてしまうという痴呆の進み

先生からは2週間の入院に

嫌です帰りたいの連呼プンプン

ひとまず待ち挨拶へ

再度先生から呼ばれ、高齢なので

入院中、腫れが治まるまで点滴処置

痴呆の進み、体力の衰えが

40パーセント以上のリスク

急変の時の延命措置はと聞かれ

大腿骨骨折の時には聞かれる事がなかった

先生から確認に

少しの沈黙が続いてしまいました。


昨日は午後から母からの連続電話攻撃

不安プラス頭がおかしくなって

色々忘れてしまってと

家族全員に電話をかけていたようです。

かなり悪化してあるようなので

搬送していただいた時に入院が

よかったのか炎症4から悪化してしまったこと

後悔しています。

なんとか数日で回復して退院できる事

静かに待っていたいと思います。


昨日は秋晴れ🍁

お天気も良く近隣の神社へ

参拝にあがりました。




なかなかお邪魔する事ができませんが

時間が空いたとき楽しみに

お邪魔させていただきます。

今週も

穏やかに過ごせますように🙏