大阪から無事に帰りました2 | 楽印工作室の石のはんこブログ

楽印工作室の石のはんこブログ

楽印工作室に掲載してある手彫りの石のはんこ(篆刻)を紹介するはんこブログです

通天閣を初めて見る。


反対側から。
ビリケンさんもいる。
登ろうと思ったんだけど700円で躊躇した。


新今宮。天王寺の隣の駅まで大回りで歩いた。
近くにあるスーパー玉出という激安で有名なスーパー。



押し寄せる100円の惣菜。



100円だ。


150円を高いと思ってしまう。


鯖寿司は195円だ。

大丈夫に違いないが万が一を考えて寿司はやめといた。


たこ焼き100円おにぎり55円ハンバーガー82円その他もろもろ買った。
翌日もイベント初日の帰りに寄ろうと思ったが雨だったので行けなかった。
買い置きしておけばよかった。


西成区あいりん地区の辺縁にあるホテルみかどの一室。
ここで二泊三日。
友人の嫁に画像を送ったら独居房と言われた。


テレビも冷蔵庫もある。

各フロアの廊下に電子レンジがある。
ロビーには給湯器もある。キッチンもある。
無料で自転車も借りれる。


浴場もあるしシャワー室もある。

ひとたび外に出るとおっちゃんたちがウロウロしてるんだけどな。


お風呂のロッカーがアバウト。

2番だが鍵は5番だ。
5番の鍵は16番だ。
油断は禁物だ。


ホテルの画像はコチラも参照。
煙草臭いのを除けば自由で便利なホテルだった。


天王寺からホテルまで1キロのところを大回りして10キロ程度歩いた。
翌日から筋肉痛で会場となるATCホールまでがに股で歩く羽目になった。


つづく。