個別にしようと思って


数件に資料請求。


が、資料には金額とかのってないから、


電話問い合わせと面談数件。


値段は数千円の違いと、


個別の時間が90分とか60分の違いはあれど、


どこも週1コマ月4回で30000円台。


5.6万円で5教科やってくれる集団に比べたら


高いよねー…


で、その中で決めたのはトライ。


決め手は他の個別ほ


教科指定で契約がほとんどだったけど、


トライは週1回月4コマ契約したら


教科はなんでもいいっていうところ。


今週数学来週英語とか。


教科ごとに契約したら

すごい金額になっちゃうからね…


長期休み中は10コマ単位20コマ以上購入で


少し割引。


特訓的なのもあるけど、


それは個別の時間の割に割高かなーと思った

ので契約せず。


夏休み以降は40コマくらい買って、


テストの前とか集中的に授業をとったり


先生の都合もあるけど比較的自由に組めるのが


魅力かなと思います。


ただ、1コマ2時間中個別授業は1時間


その後やった事の復讐、演習、振り返りで1時間


教科指定でもいいから個別時間を長く欲しいなら


トーマスとか東京個別とかの方がいいかも。


トライは入退室メールくるし、


マイページで今日やった事が見れます。


きつめの営業無し。


面談は数ヶ月に1回あり。


先生との相性もいいみたいなので、


良かったのかな。


塾選びの参考になれば。