暑中見舞いはがきは出す? 出さない?? | 堺市・三国ヶ丘『もじ工房みくにのはんこ屋』 名刺・印刷もお任せ!!

暑中見舞いはがきは出す? 出さない??

暑中見舞いの葉書は出す人が少ない

ということは、出せば目立つ!!

いつもありがとうございます。
堺市三国ヶ丘駅徒歩2分、もじ工房の店長の杉元です。
堺市堺区の“がんばる会社・お店の応援団”
開業準備もお任せ頂けるとっても便利なお店
です!

印鑑・名刺・ゴム印・各種販促のご相談があれば、一度お電話か

ご来店にてご相談下さい。
072-240-9310


さて、世間ではそろそろ梅雨明けとなりそうで、ちらほら蝉の鳴き声も

聞こえてきてるとか、聞こえてないとか。。。

そんな時期に本来売り込みたいのは(笑)暑中見舞いはがきです!!


うちのお店は年賀状は300件近くご注文頂くんですが、暑中見舞いのご注文は


実は。。。



10件位です~(;´д`)トホホ…


少な~、年賀状の3.3%やて~~~、少な~


これはもうひどいもんだと思いまして、郵便局のくじ付きの官製年賀状はがきとかもめーる(暑中はがき)の発行枚数を調べてみました。


すると、なんとなんと


年賀状(2015年)は33億枚


かもめーる(2015年)は2億7千万


かもめーるは年賀状発行の8.1%しかないみたいです。。。

この数字を見たら、うちの3.1%もしゃあないな、と思ってしまいます・ω・


まあ、しゃあないで終われないので、なんとかこの暑中見舞いのご挨拶を

もっと普及できないかと思うわけで、暑中見舞いのメリットってなんだろうと改めて考えてみました。

①お一人のお客様にはがき代+印刷代を含めて100~150円まででご挨拶できる

②出せる期間が長い

7月上旬から9月上旬までとロングランですね!

 暑中見舞い

●小暑(7月7日)から立秋前日(2016年は8月6日)まで。

●梅雨明けから立秋前日まで。

という2つの説があるようです。

7月にもなれば十分に夏らしい暑さになりますので、梅雨明けを待たずとも、暑中見舞いは出して良いと思います。ということで、個人的にはざっくり『7月上旬~8月上旬』に出すのをおすすめします。

  

 残暑見舞い
●立秋を過ぎてから、8月いっぱい

●立秋を過ぎてから、白露(はくろ)まで

という2つの説があります。白露は2016年は9月7日です。


残暑見舞いは、暦の上での秋、つまり、立秋(2016年は8月7日)になってから出します
それは、残暑見舞いには
『秋になったというのに、まだ暑さが続いてますね。お元気ですか。』
という気持ちを込めるからです。

残暑見舞いを出す時期にはおおまかには、立秋から9月上旬の間に出せば良いです。


③出す人が少ないから目立つ!!

ご自身の手元に届く暑中見舞いって何枚ありますか?
うちのお店でおそらく10枚以内。ほとんどこないし、来ても定型の面白くないモノです。

ここで工夫を凝らしてお客様に目につく内容に出来たら。。。


年賀状と暑中見舞いに関しては、世間がDM出していいよ~、と言ってるようなものです。

それをいち商売人として無視するのはいかがなものでしょう。


うちの場合は、暑中はがきの代わりにニュースレターを送ります。

やはりお客様と接点を持つ機会ですので、忘れられないようにお手紙を書いてみてはいかがでしょうか?


毎年そう思うのですが、なかなかお勧めできないのは。。。


年賀状みたいに絵柄集が全く無いからなのですが。。。


オリジナルで作ろうか、来年あたりは。。。



ではまた


LINE@やってます

校正で利用していただくととっても便利です!


IDは @mojikobo
良ければこちらからお友達になってくださいね
ご注文やら校正やら仕上がり連絡、キャンペーン情報などに
活用させてもらってます。


【お問い合わせはこちらまで】
南海・JR阪和線 三国ヶ丘駅徒歩2分
お急ぎの印鑑・名刺・ゴム印はお電話でご相談下さい。
もじ工房みくにのはんこ屋
590-0024
大阪府堺市堺区向陵中町2-3-15
TEL072-240-9310
FAX072-240-9311
E-mail : hankomikuni@leto.eonet.ne.jp
URL http://mojikobo.net/
ブログ http://ameblo.jp/hankomikuni/
facebook http://www.facebook.com/mojikoubou