偶然に見れた夕闇の「イルミライ★INZAI」 | ガネーシャJr.の印西暮らし

ガネーシャJr.の印西暮らし

2015年迄印西市ではんこ屋を営んでいたガネーシャJr.と申します。角膜と硝子体の目の病気ではんこ屋を閉店しました。
里山と近郊都市の両立する印西市が大好きで、市内を散歩しながら見た事や行政に感じる事を個人的見解で書いています。どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちは、ガネーシャJr.です。

久しぶり東京行った帰り、電車に乗り遅れ30分近く帰宅が遅くなってしまいました。
千葉ニュータウン中央駅では暗くなり、一人では帰れなく相方と一緒で良かったです。
ちょうど17時に駅の改札口を出たら、急に駅前が明るくなりました。
千葉ニュータウン中央駅のイルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」がちょうど点灯したのです。

見たかったイルミネーションイベントを、予想外に突然見る事が出来ました。
夕闇に点灯した「チーバ君」です。
「いんザイ君」も灯りがつきました。

コスモスは花がわからず、昼間の点灯していない方が綺麗かも。

南口の木も綺麗に飾られています。

南口ロータリーに巨大な竜がいて、ドラゴンボール?が何色にも変わっていました。

バス停前も緑の並木道です。このまま、家まで明るければ良いのに。
バス停前のロータリーには、少し色のあせた「吉高の大桜」を見れました。

駅前の明るさを見てしまうと、灯りの無い場所はとても暗く感じました。
バスの時間がなくて北口を見れす、もう一度イルミネーションを見に行きたいです。
今年も「イルミライ★INZAI」を見る事が出来大満足のガネーシャJr.でした。